Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2012年03月04日
Posted by Acrycot at ◆2012年03月04日22:41Comment(0)

ヨガのお話



お友達が習っているヨガ

ヴァイクンタヨガの創始者の講師の先生が
来てくださるそうです

ワークショップ
3/10(sat.) 宇多津町役場 保険センター3階

お申し込み・お問い合わせ
080-3922-6417 みねとし


こっそり、、、私は習っていないです


  


2012年02月16日
Posted by Acrycot at ◆2012年02月16日09:04Comment(0)

cafe コトノハさんへ



宇多津に今年できたcafe コトノハさんへ行っていました
先日、ワークショップをさせて頂いたのがご縁で♪

落ち着いた雰囲気の素敵な店内、そして体に優しいランチ

ランチは限定数があり、終わってしまうこともあるので
電話で予約をすると確実に頂けますよぉー

お話をお聞きしたら、食材は新鮮なその日に使い切る!
そんな事を考えると限定数しか作れないんですって

入ってすぐに、京都の雑貨が並んでいて、癒されます
日本人なんですね、やっぱり和がスキ

私は半分は京都、そしてもう半分は北海道、育ちは東京
それから、千葉にも兵庫にも住み、今は香川(*^-^)
色んな場所に思い入れがあって、それも楽しい♪

デザートも頂きました
ランチの後でちょうどいい(*´∇`*)

コトノハさん→★



  


2012年01月10日
Posted by Acrycot at ◆2012年01月10日21:44Comment(0)

あけましておめでとうございます

い、いまさら…
ですね

私のパソコンが年末から不調で使えず、滞ってしまいました
まだ、なおってなくて、そろそろ直ると(汗)
画像などがないと寂しい… 早く直らないかなぁ~

昨年はつたないブログに遊びに来てくださりありがとうございました

今年もレッスン作品を中心に、フェルトゴトをupできたらと思っています
よろしくお願い致します

訪問してくださる方にとって、素敵な1年になりますように♪

羊毛フェルト Acrycot  


2011年10月25日
Posted by Acrycot at ◆2011年10月25日15:17Comment(0)

お祭り



先週末はお祭りでした

太鼓台に付いてまわりました。足が疲れた~
普段から買い物は車、歩くのは駐車場からお店まで(-"-;
そんな生活をしているので、お祭りが終わると、もうちょっと足を使わないと!
と毎年、思うのに…
  


2011年06月22日
Posted by Acrycot at ◆2011年06月22日10:09Comment(0)

ありがとうございました。

わが家ギャラリー木きん堂さんでのイベントが
無事終わり、沢山の方に来て頂き、とてもとてもありがたいことだなぁと、
感謝しています。

羊毛フェルトの暖かみや優しさが少しでも・・・
沢山の方に触れていただけていたら、幸いです♪

ありがとうございました。

前回のイベントより、今回、今回より次回と
前を向き、頑張りたいと思います。

今回のイベントでは、籐工芸の妃生子先生、
そして、洋服デザイナーのwact*さんとご一緒し
来て頂いた方に、洋服を着て、籠を下げ、羊毛を飾る
トータルコーディネイト!??がしていただける
夢のような(*´∇`*) 出会いを楽しんでもらえて♪

これからも、元気に活動したいと思います。
どこかで、見かけら気軽に声をかけてください
すっぴんでフラフラしていることもありますが、
そんな時は、暖かく見守るだけに(・Θ・;)
う、嘘ですぅ。いつでも!!
  


2011年06月01日
Posted by Acrycot at ◆2011年06月01日12:05Comment(0)

抹茶ワッフル

<3人展>
5/31~6/19まで心を込めて手作りした作品を
置かせて貰っています。
お時間があれば、足を運んでいただけると嬉しいです。

わが家ギャラリー木きん堂さん
香川県三豊市山本町辻604  0875-63-1763
9:40 ~ 16:00 (定休日 月曜日)


搬入が無事終わりホッと。
まだ夕飯までは時間があったので
ちょっと寄って帰りますか(*´∇`*)

ということで…

善通寺のeco・cafeさん
ランチも美味しいのよ~と。。。でも
2時を過ぎて、もうランチは終わってました。

私が食べたのは抹茶ワッフル♪
1枚と2枚がありましたが、もぉちろん2枚 ( ̄ー ̄)v



白玉にごまアイス、きなこ
和テイストで美味しかったぁ~。

次の狙いは、木きん堂さんで食べる事ができる
空to海さんのパンのプレート~♪
  


2011年05月15日
Posted by Acrycot at ◆2011年05月15日11:59Comment(0)

森林浴

香川に住んでいると比較的森林浴って
出来ている感じがします。

何たって、ベランダから山が見えたりしますから…

でももっと、パワーを感じられる場所

お伊勢さんと熊野古道へGWに出かけてきました。

お伊勢さんはさすがに人が沢山で、昔の街並みを再現したような
参道は、人でいっぱいでした。

そして、五十鈴川を渡り、しばらく歩いていくと
ここはパワスポ!?なんでしょうね。
皆さん写メに収めたら、手をかざしたり。

心落ち着く場所でした。


そして、熊野古道へ



沢山コースがある中で、松本峠コースがホテルから
一番近い場所だったので3時間くらい歩いて。

普段、車を使う生活をしているので、もっと歩かないとと
思いましたが、山頂を着いた時は、晴れ晴れした気分になれて。
汗をかきながら、頑張って良かったと思いました。
  


2011年04月29日
Posted by Acrycot at ◆2011年04月29日19:53Comment(0)

美味しいリーフたち




今日、Food court 2011 で買ってきたお野菜。
国分寺のGreen Smileさんのもの。
それから、Candelaさんで買ったお野菜セット。
スズキのムニエルを添えて。

メインはあくまでも、お野菜です♪

  


2011年02月19日
Posted by Acrycot at ◆2011年02月19日23:39Comment(0)

ちょっとうれしぃ♪

始めて打ち合わせも兼ねて仲間とスーパーの中、フードコート。
と呼ぶにも小さめですが。。。

私は飲み物だけでいいなぁとナッツの入ったラテを注文。
思いも寄らない時にかわいい物に出会えるって嬉しいですね。

ほらっ♪


紙コップを手渡され、見るとうさぎさん


みんな食べたいもの、飲みたいものを買って席で戻ると
オムライス・たこ焼きにコーヒー・タピオカミルク・
そして私はラテ。

みんなバラバラで面白い(*´∇`*)
  


2011年02月10日
Posted by Acrycot at ◆2011年02月10日08:42Comment(0)

一鶴へ

遠方からお友達が来ました。

やっぱり、うどんですよね。

美味しいうどん屋さんは沢山ありますが、とりあえず
日の出へ。

そして、一鶴本店で骨付鶏!



久しぶりに食べました。やっぱり美味しいですね~。
オイリーでヘルシーとは無縁な感じがまたいい(^▽^)