2009年08月05日
Posted by Acrycot at
2009年08月05日12:00Comment(4)
今日から
バタバタと用意をしていたんですが、今日から常時作品を置かせて頂けるお店の
準備が整い、今日から少しですが販売することになりました。
場所は国分寺のレストラン【 Shika 】の向かいになります。

入り口はこんな感じです。
ちょっと殺風景というか、ホントにここ!?と思われるかも知れませんが
入ってみてください。たくさんの手作り作品が所狭しと並んでいます。
その中に私も物もちょこっと・・・。

数が作れないので、これで精一杯です(>▽<;;
作っては追加・・・となります。
たま~~に新しい物も・・・。
看板を私が書いたんですが、失敗作(/□≦、)エーン!!
にじんでしまったり・・・。時間がなくて、失敗作でも掛けないといけなかったので
しょうがなくそのまま壁へ。でも、時間が出来たら、書き換えますぅ。

こちらが、仲良くさせて頂いている籐工芸の妃生子先生の作品です。
すばらしい作品ばかりです。
手作り広場
国分寺町新名16-5
0120-87-8823
カット専門980円と建物に書いてあります。
11号線の道路側は散髪屋さんです。その奥側が手作り広場になります。
散髪屋さんと繋がっていますので、散髪の待ち時間にも最適です♪
準備が整い、今日から少しですが販売することになりました。
場所は国分寺のレストラン【 Shika 】の向かいになります。
入り口はこんな感じです。
ちょっと殺風景というか、ホントにここ!?と思われるかも知れませんが
入ってみてください。たくさんの手作り作品が所狭しと並んでいます。
その中に私も物もちょこっと・・・。
数が作れないので、これで精一杯です(>▽<;;
作っては追加・・・となります。
たま~~に新しい物も・・・。
看板を私が書いたんですが、失敗作(/□≦、)エーン!!
にじんでしまったり・・・。時間がなくて、失敗作でも掛けないといけなかったので
しょうがなくそのまま壁へ。でも、時間が出来たら、書き換えますぅ。
こちらが、仲良くさせて頂いている籐工芸の妃生子先生の作品です。
すばらしい作品ばかりです。
手作り広場


カット専門980円と建物に書いてあります。
11号線の道路側は散髪屋さんです。その奥側が手作り広場になります。
散髪屋さんと繋がっていますので、散髪の待ち時間にも最適です♪
この記事へのコメント
[壁]д・)ちらぁ
先生!私です・・・分かるかな?
わああああああ~♪
ハンドメイドのお店がオープンしたんですね~
見に行かなくてはああああああああああ!!!!!
先生!私です・・・分かるかな?
わああああああ~♪
ハンドメイドのお店がオープンしたんですね~
見に行かなくてはああああああああああ!!!!!
Posted by risurisu at 2009年08月06日 15:04
やっと
やっと
や~っと
メロンパン ゲット
o((*・ω・*))oワオォ~ワオォ~
ストラップか マグネットか パンだけか。。。
しばらく
悩みましたが
ストラップ!
友達は マグネット買ってました
((≧ω≦))
可愛い♪
やっと
や~っと
メロンパン ゲット
o((*・ω・*))oワオォ~ワオォ~
ストラップか マグネットか パンだけか。。。
しばらく
悩みましたが
ストラップ!
友達は マグネット買ってました
((≧ω≦))
可愛い♪
Posted by kirin at 2009年08月06日 18:12
> risurisuさん
分かりますよぉ~~(*´∇`*)
コメントありがとぅ。
お時間のある時に言ってみてねっ!
分かりますよぉ~~(*´∇`*)
コメントありがとぅ。
お時間のある時に言ってみてねっ!
Posted by Acrycot
at 2009年08月06日 19:49

> kirinさん
早速、行って下さったんですね!!
ありがとうございますぅ!!感謝ですぅ。
メロンパンが嫁いで行ったんですね。
可愛がってやってください<(_ _)>
お友達も買って下さったんですね。
ありがとうございました。とお伝え下さい!!
早速、行って下さったんですね!!
ありがとうございますぅ!!感謝ですぅ。
メロンパンが嫁いで行ったんですね。
可愛がってやってください<(_ _)>
お友達も買って下さったんですね。
ありがとうございました。とお伝え下さい!!
Posted by Acrycot
at 2009年08月06日 20:00
